• ホーム


  • どこの医院が良いのか


    まず大前提として治療中は何度も通院することになるので

    ご自宅の近くの医院が良いと思います。

    私の場合は当時近所でインビザラインを行える医院がなかったものですから

    電車で2時間というものすごく遠くの医院まで通っていました。

    こうなると交通費だけでもばかになりません。


    治療の料金体系も医院を選ぶ基準となります。

    約100万円かかるとは言え当然少しでも安く抑えたいものです。

    矯正歯科の口コミ・医院検索・情報提供サイト『e-矯正歯科.com』 などを参考に

    自分が通える範囲の矯正歯科の料金体系を全てチェックしてみてください

    医院によって料金に結構な幅があることがわかります。

    場合によっては治療終了までの見積もりを出してもらうのもいいかもしれません。




    そして最も気を付けないといけない点は


    優秀な医師がいるかどうかということ


    はっきり言いましてこれは運です。

    始める前にこの医師が良いとか悪いとか

    見分けようがありません。


    インビザラインは基本的には自分でアライナーを入れ替えながら

    自宅で行っていく歯列矯正です。

    アライナーを作ったあとの治療期間の注意点などは

    当ホームページを参考にしていただければ問題ありません。


    しかしほとんどないと思いますがアライナーを作るのを失敗した場合は

    もうどうしようもありません。

    どんなに治療中気を付けていても

    そもそもアライナー自体がおかしな形をしているわけですから

    うまくいきようがありません。


    アライナーを作る時に粘土みたいな物質で歯型をとるのですが

    その前にちゃんと歯垢などを除去してから歯型をとってくれてるか

    どうかなどを確認する必要があります。


    私の場合は最初どうもうまく歯型がとれていなかったようで

    次に来院した時に医院長から謝罪があり

    施術を行う医師が最初に行った医師から医院長に代わり

    もう一度歯型をとることになりました。

    最初の歯型のまま治療を進行していたら

    きっとうまくいってなかったことでしょう


    定期診断時の進行具合のチェックも医師によって

    随分違います。

    自分では相当注意してアライナーを取り付けているつもりでも

    医師からするとうまくはまっておらず予定の位置まで

    動いていないということが多々あります。

    それらを診断時にちゃんと確認して今後どうすれば良いかのアドバイスを

    くれる医師にめぐり会えることが治療には不可欠です。

    ある程度医院をしぼったら矯正歯科の口コミ・医院検索・情報提供サイト『e-矯正歯科.com』

    でその医院の口コミ評判などを一度見てみるのもいいかもしれません


     

    インビザライン気になるところ

     

    インビザライン開始

     


    PR




     

    inserted by FC2 system